
通所リハビリ
短時間通所リハビリとは
利用者様の生活機能の維持、向上を目的とし、リハビリテーションを行う事で在宅生活を維持していく為のサービスです。医師の指示のもと、理学療法士等がご利用者様に合わせたプログラムを作成し、体調管理を行いながら個別にリハビリテーションを提供します。
リハビリに特化している為、入浴や食事などのサービスはありません。

概要
- 
              対象となる方介護保険をお持ちの方( 要支援1・2/要介護1~5の認定を受けた方) 医療保険でのリハビリを受けていない方 
- 
              営業日月曜日 - 金曜日 土日・祝日・年末年始 休み 
- 
              ご利用時間① 13:00 - 14:10 ② 15:00 - 16:10 
- 
              対象地域名古屋市南区・瑞穂区・緑区 
- 
              定員10名 
 
            
              送迎
              サービス
あ り
            
このような方にオススメです
- 短時間で利用したい
- 入浴・食事はいらないけどリハビリはしっかり受けたい方
- 個別のリハビリを受けたい方
ご利用の流れ
- 
            1. 短時間通所リハビリテーションご利用希望者は、ご担当のケアマネージャーに相談ください
- 
            2. 主治医の同意を得てください主治医にご相談して頂き、健康状態やリハビリの必要性を確認してください。了承を得ましたら、主治医に診療情報提供書の作成を依頼します。診療情報提供書ができましたら、ケアマネージャー様にご連絡後、診療情報提供書を当院に提出してください。 
- 
            3. 小松病院通所リハビリ担当に電話してくださいtel. 052-821-8626(病院代表) 
- 
            4. スタッフが自宅を訪問、契約を行いますサービスについてのご案内・重要事項の説明・契約手続きを行うとともに、利用者様の生活環境状況を確認します。 
- 
            5. ご利用開始となります
よくあるご質問
- 
          Q. どうすれば、短時間通所リハビリを利用できますか?A. ご担当のケアマネージャーにご相談ください。 
- 
          Q. 食事や入浴、レクリエーションはありますか?A. 食事、入浴、レクリエーションは行いません。 
- 
          Q. 送迎はありますか?A. 送迎サービスを行っていますので、ご自宅まで送迎致します。 
- 
          Q. 体験利用はできますか?A. まずは担当のケアマネージャー又は当院までご連絡ください。 
 体験利用は無料で行っております。
- 
          Q. リハビリ中に体調が悪くなった場合はどうすればいいですか?A. 遠慮なくスタッフにお伝えください。 
 病院のリハビリ室で行っているためすぐに適切な対応を行います。
お風呂・食事はいらないけれどリハビリはしっかりしたいという方、
個別のリハビリをしっかりと受けたい方、見学無料体験から初めてみませんか。
      お問い合わせはこちら052-821-8626
    


