入院・面会される方

地域包括ケア病棟(病床)のご案内

2023年4月1日より、当院の2階病棟に「地域包括ケア病棟(病床)」を開設しました。
地域包括ケア病床は、急性期治療を経過し、病状が安定した患者さんに対して、引き続き治療やリハビリを行い、安心して退院していただくことを目的とした、在宅への復帰支援を行うための病床です。
この病床では、在宅への復帰をスムーズに行うために、患者さん一人ひとりの事情を踏まえて、主治医や看護師、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカーが協力して診療にあたり、入院中から地域のかかりつけ医や介護施設、通所施設と密な連携を図り、退院後も安心して在宅療養を行っていただけるようサポート(相談、在宅療養に向けて準備)いたします。

地域包括ケア病床をご利用いただける方

  • 当院や他医療機関での急性期の入院診療により症状は安定したものの、在宅復帰に向けてのリハビリテーションや、在宅療養に向けての準備が必要な方。
  • 在宅療養や、施設の通所及び入院中の方で、急性疾患や急に病状が悪化し入院診療が必要となった方
  • 患者さんの介護やケアにあたる介護者(ご家族)の方の精神的・身体的な負担を軽減させる
    レスパイト入院の方
  • 入院の適応については、当院の地域医療連携室にご相談ください。

入院できる期間

入院期間は厚生労働省の規定により“最長60日間”となっています。
60日以内に患者さんやご家族が安心して退院し、元の療養環境に戻れるよう支援いたします。

地域包括ケア病棟(病床)のスタッフ

退院後の生活が不安なく過ごせるよう、退院支援を行います。

地域包括ケア病棟(病床=12床:4人床2室、個室4室)

リハビリ室

当院入退院の流れ

※ご不明な点がございましたら、お気軽に当院職員へお尋ね下さい。

入院診療費

地域包括ケア病床に入院された場合、患者さんが負担する医療費は、定額制(包括医療)で、診療に係る費用(お薬や注射、検査、リハビリテーション等)となります。
ただし、食事療養費や一部の費用(手術や輸血に係る費用、退院時のお薬の費用)、病衣・差額ベッド(特別室)代、文書料等は別途費用が必要となります。
1ヶ月の医療費の負担上限については、一般病棟の場合と同様です。
年齢や所得に応じて、病院に支払う費用が異なります。加入している健康保険者もしくは当院の医事課にお尋ねください。

入院に対するご留意点

地域包括ケア病床では、一般的な血液検査、レントゲン撮影、投薬治療は可能ですが、特殊な検査や大きな手術、高額となる医薬品の投与などには対応できません。
入院中に病状の変化により、治療が必要となった場合には、主治医の判断で一般病棟に移動していただく場合があります。

お問い合わせ

ご不明な点は、お気軽に地域医療連携室にご相談いただくか、地域かかりつけ医の先生にご相談ください。

地域医療連携室

電話相談の時間 / 9時〜17時(月~金)

来院相談(要事前予約) / 9時30分〜16時(月~金)

電話:052-819-0577052-819-0577
FAX:052-819-0578
月曜日~金曜日 9時~17時

レスパイト入院のご案内

レスパイト入院とは、自宅療養中の患者さんに一時的に入院して頂き、介護しているご家族様に休息をとっていただくもので、介護を行うご家族の生活や気持ちを健全に保ち、介護を継続して行える環境を提供するための入院です。
冠婚葬祭、介護者の体調不良などの理由で一時的に介護休息を必要とする場合に利用できます。
介護保険におけるショートステイとは異なり、ショートステイでは対応が難しい患者さんを医療保険で受け入れています。

対象となる方

介護保険によるショートステイの利用が困難な医療的処置が必要な患者さんで、退院時に自宅へお戻り頂ける方がご利用いただけます。

レスパイトの入院期間

入院期間は原則2週間までで、月に1回のご利用になります。
他の医療機関へのレスパイト入院も含めて通算利用日数が60日を越える場合は、3ヶ月空けてのお申込みをお願いしております。

お申込み方法

入院希望日の2週間前までに、かかりつけ医又は担当ケアマネジャーより、診療情報提供書とレスパイト入院申込書を記載のうえ、地域医療連携室までFAX(052-819-0578)をお願いします。 ベッドの空き状況や聞き取りをさせて頂いたうえで入院日を決定させていただきます。

▶︎ レスパイト入院申込書(Excel)

事前にご理解いただきたいこと

病棟(病床)の運用上、ご希望日にご希望の部屋に入院できないことがあります。
ご自宅の療養と同じようなケアを提供できない場合があります。

入院の手続き

入院時には、次のものを事務所受付に提出し、入院の手続きをしてください。

  • 健康保険証
  • 各種医療証(老・乳・障など)
  • 福祉給付金資格者証
  • 入院申込書
  • 過去3ヶ月の入院状況にかかる届出書
  • 退院証明書(転入院の方)

持ち物

  • 医療保険証、各種受給者証
    (後期高齢者受給者証、身体障害者手帳、難病等)
  • 他院の退院証明書(お持ちの方)
  • 介護保険証(認定済みの方)
  • 日用品

    寝衣、くつ下、洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉、入れ歯洗浄剤、入れ歯ケース等)、ティッシュ、おしりふき、コップ(割れ物不可)、楽のみ、食事用エプロン、室内履き(靴もしくはスリッパ)、電気カミソリ

  • 当院の診察券(お持ちの方)
  • 印鑑
  • お薬、お薬手帳

持ち物には必ず記名をお願いします。

オムツは医療廃棄物処理となるため、当院指定のものをご用意しています。(別途請求)
持ち込みはご遠慮ください。

ご連絡事項

看護 患者様の療養上のお世話は、病院スタッフ(看護師やヘルパー)で行います。付き添いは原則として認めていませんが、病状により家族の付き添いを希望される場合は、病棟看護師長にご相談ください。
洗濯 私物の洗濯については、ご自宅で洗濯されるか、病院内の洗濯機・乾燥機(1階洗濯室)をご利用ください。
また、洗濯の業者委託もあります。ナースステーションでお尋ねください。
外出外泊 必ず医師の許可を得、ナースステーションに届けを出し「外出許可書」を受け取ってください。お帰りになられたら、外出許可書をナースステーションに提出してください。
禁酒 飲酒行為や酒類の持ち込みは、一切禁止です。
禁煙 病院敷地内は禁煙です。
非常時 火災や震災などの非常時の場合は、医師や看護師の指示に従ってください。
電気器具 院外より持ち込まれる電気器具については、ナースステーションで許可を得てください。
テレビ 貸し出しておりますので、お申し出ください。イヤホンは、各ナースステーションで販売しております。なお、ラジオについては建物の構造上電波が入りにくいため、ご使用が難しい時もあります。ご了承ください。
消灯 病院正面玄関は、21時~翌6時の間は閉まっています。

入院費のお支払いについて

請求書発行日

  • 毎月末締め、翌月15日(例えば8月31日締め、9月15日請求書発行)
  • 退院時に「会計」窓口で請求書をお受け取りください。

請求のご案内はいたしませんので、期日になりましたら地下1階「会計」窓口にてお支払いください。

お支払いは月末までにお願いします。

お支払いは現金のみとなります。
お支払可能時間: 平日9:00 - 19:00/土日祝9:00 - 17:00

面会時間

  • 1.

    お見舞い
    現在、面会は平日午後のみ予約で承っております。
    詳しくは受付までお尋ねください。
    tel. 052-821-8626

  • 2.

    患者様の病状等により、面会をお断りする場合があります。

病室について

病床差額料が発生する病床数及び金額(税込)

部屋番号 料金/日
C-7 ¥16,500
C-6、C-11 ¥11,000
C-12、C-13、C-15 ¥6,600
A-11 ¥5,500
B-3、B-5、B-6、B-7 ¥4,400
B-8、B-10、B-11、B-12 ¥4,400
A-8、A-10 ¥4,400
メニュー